過去開催のレポート

「瑠璃の会」はいつでもどこでも気軽に着物で遊びに行こうという主旨を持った会です。このページでは「瑠璃の会」が行われた当日の様子をレポートしていきたいと思います。

4年ぶり満を持しての瑠璃の会
芸術の宝石箱 華麗なる声の響演 コンサートとお食事会

2023年11月3日開催



 お待たせしました。コロナ禍による3度の延期にもめげず、紅葉が色付く文化の日に4年ぶりの「瑠璃の会」を開催することが出来ました。
 明治記念館にて総勢60名もの方にご参加いただきました。当日の朝、秋晴れの空を見た際には色々な想いが積もり、ようやく開催までこぎつけた安堵感と、いつも支えてくれる皆様の励ましに涙が溢れんばかりでした。

_E0A0868.jpg20-20toumei.gif_E0A0880.jpg

 今回の参加者は最年少13歳から、最年長は90歳以上の方々が3名と、いつもながら幅広い年齢層です。初参加の方は15名でした。
 30年も前からこの会に参加し続ける常連の方や、遠方は兵庫県より駆けつけて下さった方もいらっしゃいました。こうして皆でコロナを乗り越えて健やかに再会できた事に感謝です。

_E0A0945.jpg

_E0A0941.jpg

_E0A0895.jpg

_E0A0827.jpg

 開催にあたっては「美しいキモノ」(ハースト婦人画報社)サイト上で瑠璃の会を宣伝して頂き、編集部の皆様にこの場を借りて感謝を申し上げます。

_E0A0957.jpg

 当日は11月にしては暖かな1日でしたので、帯付き姿、羽織り姿、淡めな色調の着物と、皆様それぞれに季節や気候を考えて工夫されていて流石の装いです。
 場所が明治記念館ということもあり、豪華な雰囲気の帯や訪問着など格調ある装いの方もいらっしゃいました。
 これだけ色々な着物姿が一同に見られるのも楽しいですね。

 この会のルールはひとつ。着物を着て楽しむこと。着物ならどんな装いでも構わないです。
 のびのびと自由にコーディネートを楽しんで頂きたいです。そして世代を超えて色々な交流が生まれると嬉しいです。

 今回の特徴としては母娘、祖父と孫娘、夫婦などいつも以上にご家族での参加者が多かった事です。お母様やお祖母様の若い時の着物をお嬢様に継承して次の世代が着られる事も着物の素晴らしい文化だと思います。

_E0A0850.jpg

_E0A0967.jpg

_E0A0819.jpg

_E0A0890.jpg

 上左の写真、祖父と写ってる女の子の着物は4代受け継がれてきたもので、曽祖母が着ていた100年以上前の着物です。
 こうやって現代でも着られる着物はサステナブル!ご家族の歴史を紐解けば最初にその着物を揃えて下さった方の想いやストーリーが、ひとつひとつあるのも素敵ですよね。
 上の他3枚は母娘の仲良し2ショット☆

_E0A0766.jpg

_E0A0960.jpg

_E0A0951.jpg

_E0A0919.jpg

 ありがたい事にかつて工房で染めた多くの作品とも再会する事が出来ました。中には20年以上も前に工房で染めた作品も。

_E0A0933.jpg

_E0A0931.jpg

_E0A0936.jpg

_E0A0939.jpg

_E0A0922.jpg

_E0A0925.jpg

_E0A0899.jpg

_E0A0904.jpg

 わぁ〜皆様上手に着こなして美しい♪立ち姿もバッチリですね。華やかです。

_E0A0876.jpg20-20toumei.gif_E0A0914.jpg20-20toumei.gif_E0A0860.jpg

 今回は「芸術の宝石箱 華麗なる声の響演」というテーマでクラシックコンサートと美味しいフレンチのコース料理を楽しむ企画となりました。

 瑠璃の会ではお馴染みテノール 大川信之さんとソプラノ 佐藤りなさん、初登場のバリトン 高田 智士さんとピアノ 芦沢 真理さんをゲストに迎えてのコンサートです。

_E0A0991.jpg

 第一部のコンサートではオペレッタ、オペラのハイライト集が演奏されました。

 バリトンの心地よい低音ボイスからコンサートは始まり、「メリーウィドー」のアリア集や、モーツァルト「ドン•ジョヴァンニ」のミニオペラ集など。優雅な音楽に耳を傾けます。

_E0A1025.jpg20-20toumei.gif_E0A0997.jpg

_E0A1076.jpg

_E0A1079.jpg

_E0A1092.jpg

 モーツアルトは華やかな曲が多く、「ドン・ジョバンニ」の「お手をどうぞ♪」の2重唱は名曲です。うっとりと聴き入ってしまいました〜素敵!

_E0A1011.jpg

_E0A1003.jpg

_E0A1014.jpg

_E0A1010.jpg

 そして第一部の最後はオペレッタ「こうもり」より「乾杯の歌♪」で盛り上がります。いつもの乾杯はシャンパンが多いですが、今回は会場より特別に用意して頂いた明治神宮のお神酒を頂きます。

_E0A1128.jpg20-20toumei.gif_E0A1118.jpg


 久しぶりの再会を祝してカンパ〜イ♪皆様のますますの幸せと健康を願います。

_E0A1042.jpg

_E0A1111.jpg

_E0A1108.jpg

_E0A1102.jpg

 お腹が空いてきました。今回のお料理はフレンチですが、やや和テイストのローストビーフ醤油クリームソースが美味しかったです。しばしの間、お食事と楽しいご歓談です。

_E0A1132.jpg

_E0A1127.jpg

_E0A1141.jpg

_E0A1198.jpg

_E0A1156.jpg

_E0A1210.jpg

 なんて粋な扇子!(鷹の柄、椿の柄)金屏風の前でも記念写真をパシャリ。

_E0A1204.jpg20-20toumei.gif_E0A0674.jpg


 下左:オランダ絵皿の染帯、下右:抽象の箔絵袋帯、源氏香の小紋。いずれも工房の作品。

_E0A1216.jpg

_E0A1214.jpg

_E0A1191.jpg

_E0A1196.jpg

 各テーブルは和気藹々♪初対面での交流も多く、1人で参加の方もけっこう多くいらっしゃいました。瑠璃の会を通じて着物仲間が増えると嬉しいです。

_E0A1147.jpg

_E0A1201.jpg

_E0A1302.jpg

_E0A1163.jpg

_E0A1174.jpg

_E0A1180.jpg

_E0A1303.jpg

_E0A1158.jpg

_E0A1206.jpg

 お食事の後、第2部コンサートでは「サウンドオブミュージック」や「マイフェアレディ」などミュージカルソング、ディズニーソングメドレーなど、楽しい曲を中心に演奏がされました。

_E0A1280.jpg

_E0A1251.jpg

_E0A1237.jpg

_E0A1288.jpg20-20toumei.gif_E0A1272.jpg20-20toumei.gif_E0A1281.jpg

 最後はアンコールに応えて、オペラ「椿姫」より「乾杯の歌♪」最後まで楽しいコンサートは続きました。

_E0A1259.jpg

_E0A1300.jpg

_E0A1239.jpg

_E0A1283.jpg20-20toumei.gif_E0A1334.jpg

 当日の様子、着物コーディネートなどは、あらた工房インスタグラムでも少しずつご紹介して行ければと思います。そちらも併せてご覧ください。

_E0A0894.jpg

_E0A1358.jpg

_E0A1352.jpg

_E0A1366.jpg

 コロナ開けの難しいタイミングでしたが、ご参加頂いたメンバーの皆様には本当に感謝です。おかげさまで着物で楽しい1日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

_E0A1347.jpg

 着物を着て出かけたいけど一人で着るのはちょっと...どこに行けば...等、考えてしまう方は、勇気を持って参加して下されば幸いです。お一人参加も大歓迎です。

 これからも工房では着物で遊べる楽しい企画を計画しております。また次回の「瑠璃の会」でもお会いしましょう。